在住者インタビュー 日本人ドイツワインソムリエとシェフの挑戦・後日談 オープンから2年目を迎えたレストラン、Zur Traubeを再訪。おなかも目も満足させてくれる料理と、それを更に美味しくするワインとサービス…。これまでの苦労話や面白話も伺った。 2025.06.18 在住者インタビュー
在住者インタビュー 日本人ドイツワインソムリエとシェフの挑戦・後編 舞台芸術とレストランの仕事は似ている?ドイツでは「お客様は王様」?目から鱗の気付きと、日独の違いを紹介。 2025.06.18 在住者インタビュー
在住者インタビュー 日本人ドイツワインソムリエとシェフの挑戦・前編 元オペラ歌手の日本人女性と、フランス料理を専門にする日本人男性が、ドイツのワインの村でレストラン開店!本ブログ初のインタビュー企画。 2025.06.18 在住者インタビュー
ドイツ紀行 ドイツ最大の島に行ってみた話 見て歩いて食べて満喫した、ドイツ最大の島・リューゲン島。有名なロマン主義画家も魅了した国立公園の絶景とは。現地から写真をたくさんお届け。 2025.05.16 ドイツ紀行
語学 「きみ」と「あなた」の境目で ドイツ語では、英語でいう「you」にあたる言葉が二種類ある。ネイティブでも迷うというその使い分けと、ドイツ国内での地域差から見えてくる文化的な特徴を考察。 2025.04.13 語学
ドイツ考察 マイノリティとして生きる 外国人、LGBTQ+、仕事する女性、DINKs…少数派として社会で生きるのは葛藤もあるが、逆手に取ることもできる。外国人としてドイツで暮らす私が日々考えている、「マイノリティであること」の意味とは。 2025.03.16 ドイツ考察
食文化 ドイツのベジタリアン文化 どのレストランに行ってもベジタリアンやヴィーガンのメニューがあるドイツ。なぜ肉料理が有名な国で肉を食べないのか、周りのドイツ人たちに聞いてみた。ベルリンの流行りも考察。 2025.02.18 食文化
ドイツ考察 日本と真逆!ドイツの年越し ドイツでは、一年で最も危険な日は大晦日?街中で騒動を起こす人々と、それを避けるドイツ人、それぞれの年越しの様子とは。定番の食べものや飲みものも紹介。 2025.01.18 ドイツ考察
日本考察 ドイツ在住者が日本で国際結婚した話 日本に住民票がない日独カップルが日本で結婚すると…。簡単なはずの書類集めが意外に大変だった理由とは。ドイツでの結婚との違いも紹介。 2024.12.15 日本考察
外国紀行 アメリカ紀行:ドイツ人も驚くアメリカ 私にとっても“新大陸”だったアメリカ。到着した国際空港でも、街中でも、レストランでも、日本やドイツにはないサプライズがあった。 2024.11.02 外国紀行